2017年12月27日 写真館048 2016年12月、冬の18きっぷ(3) 冬の青春18きっぷ3回目です。飯山線、後編です。「ながの」と、「なかの」の標識。・・・ごめんなさい。上境駅の近くにある温泉施設の付近にあった柿の木です。晴れてきました。車窓です。青空です。冬の天気はこうも急に変わるものらしいです。「蓮」(はちす)という駅で降りました。踏切を渡ったところに神社がありました。「永国寺」(ようこくじ)といいます。道路に降りてきました。途中道が凍っていてすっ転びながら。その甲斐あってか、少しだけ夕陽をおがめました。このあとは松本へ戻りました。<おしらせ>2017年の更新は、12月29日までとなります。年明けは、2018年1月8日から再開します。
2017年12月25日 写真館047 2016年12月、冬の18きっぷ(2) 冬の青春18きっぷ2回目です。飯山線の前編です。この日は天気が凄く変化したのを覚えています。途中の車窓です。大雪、というわけではないんですが、曇天と雪の世界です。 横倉駅です。これでも昼間です。たしか除雪作業してるおばさまたちがいらっしゃいました。上滝駅です。近所にある温泉に入りに行きました。少し日が差してきました。少し青空晴れたり曇ったりです。飯山線、後編に続きます。<おしらせ>2017年の更新は、12月29日までとなります。年明けは、2018年1月8日から再開します。